ソロキャンプに備えてTRUSCOのトランクカーゴ50Lをテーブル化してみました!

 

先日購入したTRUSCOトランクカーゴ

オリーブドラブという色(OD色)がとにかくワイルド。男らしい雰囲気でキャンプにはもってこい。

3サイズあるのですが、3サイズを同時購入。

 

で、ソロキャンプを来月予定してるので、このトランクカーゴをテーブルとして使えるようにしてみました。

というのも商品が届いて箱を開けた時、こんな状態で入ってたんですね。

 

板はめたらテーブルですやん♪

 

そんなわけでテーブル化。

裏返されたフタは本体にピタっと収まってるのでええ感じになりそうです。

 

 

天板の素材はOSBボードにしました。これもまた雰囲気良さげ。

テーブルとしての強度はOSBボード1枚で十分だけど、ある考えがあるので2枚重ねることにしました。

1枚の厚みは12ミリなので24ミリになります。

 

OSBボードに木工用ボンドをベタベタに塗りつけて貼り合わせます。

 

貼り合わせたら重しを置いて2日放置

これでカッチコチの頑丈な24ミリOSBボードの出来上がり。

 

これをトランクカーゴのフタ裏にピッタリ収まるサイズにカット。

サイズは588ミリ×378ミリ

 

さらにフタの角の丸みに合うようにカットします。

なんかええのんないかいの~?

 

適当に円柱形のものを角に合わせてみると、キンチョーの蚊取り線香の入れ物がピタっと合います!

 

これだっ!!

 

これをOSBボードの角に合わせてラインを引きます。

 

あとはジグソーを使ってラインをカット。

 

4箇所。

 

どうですっ! ピッタリやぁ~。

すんばらしぃ~♪

 

このボードを半分にカットして2分割したらトランクカーゴに収納できるけど、とりあえず1枚もので使ってみます。

 

さて、カットした部分は紙ヤスリで削っておきます。

 

シュシュシュのシュー…

 

こんな感じにつるつるりん♪

 

ここまでの仕上がりです。

よしよし。

 

さて、OSBボードは木片を圧縮して接着剤で固められたボード

接着剤を使ってるのでコンパネよりも耐水性はありそうだけど、耐水性を高めておきましょう。

 

使うのはこれ。アレスコのシリコンラッカースプレー

水に強い!
汚れに強い!
強靭な塗膜を作る!

 

前にも使ったな、これ。

 

プシュー!!

表面がテカテカになりました。

 

横の切り口もプシュー!!

 

つや消しクリアを使ってるので乾いてきたらテカテカはなくなってきます。

 

表面が終わったら裏、表面→裏と2回塗装。

これで大丈夫でしょう。

耐水性アップしました♪

 

さてさて、次は風をよけるための風防

ホームセンターでアルミの平板を購入。サイズは910ミリ×455ミリ

 

重要なのは厚み。

0.3ミリがいい。

 

0.6ミリと0.8ミリもあったけど固すぎ。

0.3ミリが固すぎず、柔らかすぎず絶妙ですね。

 

風防はこのアルミ板をフタとOSBボードの隙間に差し込むだけ。

 

こんな感じです。

 

L型にするのもありですね。

 

OSBボードを2枚重ねの24ミリにしたのは、この風防のアルミの平板をしっかりと押さえるための厚みが必要だったんです。

そゆこと。

 

アルミの平板の角が危なっかしいのでハサミで丸くカット。

 

0.3ミリなので簡単に切れちゃいます。

 

これで怪我はせんでしょう。

 

さて、嬉しい誤算だったのは、この風防の上のほうが広がっていることです。

下が固定されてるので上のほうは平板が広がろうとするんですね。

これが圧迫感がなくて良い感じ。

 

上から見たところ。

 

さて、ランタンとバーナーを置いてみました。

テーブルの広さもいい感じですね。

 

アルミの平板は風防としての役割だけでなく、ランタンのリフレクターとしての役割もしてくれます。

明るいどー♪

これも嬉しい誤算。

 

このアルミ板0.3ミリなので、くるくる巻いて保管できます。

 

ゴムバンドマジックテープで留めておくとよいでしょう。

 

巻いたり伸ばしたりを繰り返して使う感じですね。

一回巻いたものを広げてセットしたら結構たわんでますが、これもいい味になるでしょう。

 

さて、トランクカーゴをテーブル化したらそもそも中身が取れないのでは!?

そのとーり。

 

フタを持ち上げて移動させないと中身が取れません。

なので、必要な中身はあらかじめ出しておく必要があるんです。

 

そこで中古のアルミの入れ物を3個用意しました。

これもいい味が出てます。

 

キャンプ道具をアルミの箱に収納してトランクカーゴに入れておくつもり。

 

キャンプ場ではアルミの箱ごと外に出して木製の折りたたみ3段ラックに置いておこうと思います。

 

これもなかなかいい雰囲気になりそうですね。

 

椅子を置いて正面にトランクカーゴのテーブル。横には3段ラック。

 

さて、反対側の横には?

 

反対側は調理もできる焚火台を置く予定。

ユニフレームファイアグリルがあるけど、ソロキャンプではちょっと大きいような。

 

なんかええのんないかいの~。

とりあえずトランクカーゴのテーブル化カスタマイズ完了です♪

 

TRUSCO(トラスコ) トランクカーゴ 50L OD色 ODC-50

TRUSCO(トラスコ) トランクカーゴ 50L OD色 ODC-50

2,822円(04/16 10:05時点)
Amazonの情報を掲載しています
久宝金属製作所 平板 アルミ H300 0.3mmX455mmX910mm

久宝金属製作所 平板 アルミ H300 0.3mmX455mmX910mm

1,628円(04/16 17:45時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

Follow me!たまに更新!

この記事を書いた人 TAKA

兵庫県在住の個人ブロガー 子供は3人

ソロキャンプに備えてTRUSCOのトランクカーゴ50Lをテーブル化してみました!” に対して2件のコメントがあります。

  1. zon より:

    コレ、めちゃイイですねっ!
    格好いいサイトになりそう♪
    ベテランソロキャンパーみたいッス!(^^;

    1. taka より:

      ありがとうございます!
      安い材料ですけどね(-_-;)
      とりあえずこれで試してみようと思っちょります。

taka へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください