MAZDAロードスターRFの改造が進んどる~!!

 

71歳の親父が今年の春に買ったロードスターRF。

 

何故か改造にハマってます。

 

まあ、僕が乗ることもあるので嬉しいことでもあります。

最初はエンジンルームのストラットバーと呼ばれる剛性を得るためのバー。

峠を攻めるわけでも、サーキットを走るわけでもないのに、???なのですが、本人は剛性を得たと言うてます。

ちなみに違いは分からんそうです。

 

それから同じくエンジンルームのインダクションサウンドエンハンサー

これはエンジンの音を増幅して運転席に伝えるためのパーツです。

このあたりからジョイントして…

 

ここを通りながら…

 

音を増幅して…

 

運転席へ…

 

メーター横の小さな穴から心地よいサウンドが伝わります。

 

ミラーもブルーミラーになってます。親水性があって雨の日の視認性が良くなり、夜も後続車のヘッドランプの眩しさを軽減するんだとか。

 

フロントは常時点灯のLEDアクセサリーランプを装着。

これはいいんでないかい。

 

それからリア。

 

マフラーが変わっとる!!

 

本来マフラーは右側に寄ってるのですが、太いマフラーがセンターに来てます。

それと専用のディフューザーも付いてました。

まあ、これもかっちょいいのではないでしょうか。

これはMAZDAの純正でなく、AUTOEXE スポーツマフラーと専用のリアアンダーパネルみたい。

なかなか迫力のある音を出してます。

 

それと、なにやらガレージに箱があるなと思ったら、中身は交換したパーツや、交換済みの空箱があった。

LEDバルブの空箱がたくさんあるから、これらも交換済みたい。

 

まあ、僕的にはこのくらいで十分だと思うけど、本人的にはどうなんでしょう。

親父の部屋に置いてあるアクセサリーカタログの存在が気になりますが…。

 

とにかく休みの日はロードスターで出掛けることが多くなったし、趣味という趣味が今までなかった親父が71歳になって青春してるので、僕らは良かったと思っているのであります。

 

※ 他に忘れてんのないんか? 聞いてみたらペダルも変わっとったぁ~!

Follow me!たまに更新!

この記事を書いた人 TAKA

兵庫県在住の個人ブロガー 子供は3人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください