管理人プロフィール

10636190_709709985781697_6728141786912573532_n

名前 : たか

生年月日 : 1974年2月10日

出身校 : 関西外国語大学(英米語学科)

語学留学 : 上海対外貿易学院

職業 : 会社役員

趣味 : DIY、ランニング、ロードバイク、トライアスロン、ブログ、映画鑑賞、音楽鑑賞

座右の銘 :

●結果は想いの総量

●SLOW BUT STEADY(ゆっくり、しかし、着実に)

 

【自己紹介】

小学校時代

image

子供の頃は近所の子供の中でも一番野山で遊びまわる。池で泳ぐ、釣りをする、山に基地を作る、野犬をモデルガンで追いかけ回すなど、勉強そっちのけで遊んだ結果、1300人の生徒の小学校で一番色の黒い少年に登りつめる。「ちび黒サンボ」が当時のあだ名。

小学校3年生くらいで父親に連れて行かれた散髪屋さん、そこで見た少年ジャンプの北斗の拳に驚愕!「 男 = 筋肉 」 という方程式が完成!

ところがちび黒サンボ少年の髪型は、丸坊主やスポーツ刈りではなく、まさかのサラサラマッシュルームヘアー。「 男 = 筋肉 」 という方程式を持つ少年には苦痛であった。

 

中学校時代

全男子生徒丸刈りの中学校。サラサラマッシュルームヘアーから開放される。

村の同級生5人中4人が野球部に入部するとの理由で、全く興味もないし入りたくもなかった野球部に入る。・・・ 少し回りに流されだす。

成績はガタ落ち。クラスで一番成績の悪いT君よりテストの点数が低くなる。さすがに不安を感じて母親に塾に通わせてほしいと懇願する。

自分で行くことを決めた塾で猛勉強する。結果成績は急上昇。まさかの数学の証明問題が得意になり、そこそこ賢くなる。

「 努力 = 報われる 」 という方程式が完成。

相変わらず北斗の拳が大好きな少年。自宅で鉄アレー、腕立て伏せ、腹筋をほぼ毎日続けた結果、細いケンシロウみたいになってくる。

野球部は最後まで続けるが結局1軍になれず2軍止まり(3軍まであった)。練習の最後に校庭10周ランというのがあり、負けた記憶がほとんどない。

3年生のマラソン大会では、ゆっくり走ろうや!という悪しき友人のささやきに流され一緒にゆっくり走るが、途中で本気で走り出し7位に入る。(上位はもちろん陸上部) 最初から本気で走ればよかったと激しく後悔する。「流されないことも大事」という方程式も完成!

 

高校時代

image-(1)

またもや成績ガタ落ち。入学直後の英語と数学の成績によるクラス分けで一番上のAクラス入り。その安心感であまり勉強しないまま中間テスト。

何故かそこそこの点数を取り、その安堵感でさらに勉強しなくなる。どちらもBクラスに落とされ、偏差値もズルズルと40台まで落ちる。

不安を感じて中学でお世話になった塾の門を叩き、塾長が5人集めたら高校生クラスを作るというので5人かき集める。またもや猛勉強。偏差値は65まで急上昇。その後は50台後半に落ち着く。成績は中の上あたり。

「 男 = 筋肉 」という方程式が最初に選んだ部活は体操部。床運動のアクロバティックさに魅了される。苦手な鉄棒で回転して着地する練習でド派手な失敗。恐怖感で鉄棒の着地ができなくなり退部。結構ヘタレである。

「 男 = 筋肉 」という方程式が次に選んだ部活は陸上部。種目はハンマー投げ。鉄の球を遠くへ投げる男らしさに魅了される。部活のない日も練習するほど熱中する。県大会で上位に入り、近畿地区大会に出場。インターハイには出れなかったが、スポーツ推薦で大学へ進学することになる。

 

大学時代

名称未設定-1

大学があった大阪では平均的な家賃のワンルームマンションでの一人暮らしを始める。スポーツ推薦で入学しているので部活は辞められずアルバイトがほとんどできない。家賃も生活費も仕送りでやりくりする状態。

お金に余裕のない家の家計を案じてボロい文化住宅に移ることを父親に相談するが、「金のことは心配するな!」と怒られ、親のありがたさを感じる。

なので、結果を残そうとするが、ハンマー投げでは結果が出ない。焦りまくる。大学ではハンマーの重さが重くなり、身長168センチ、70キロの小兵ではなかなか対応できない。大学ともなると180センチ、90キロが普通の競技。しかもインターハイ出場者がゴロゴロ。結果出せるのか!?

研究に研究を重ね技術を磨いた結果、高速4回転ターンを獲得。体格差を跳ね返して関西インカレ2部で優勝し1部昇格に貢献する。「結果は想いの総量」という座右の銘ができる。

都市銀行にコネクションのある陸上部の監督から入行することをすすめられるがお断りする。(30歳で年収1000万という世界は魅力だったのは正直なところ。) 当時、昇り龍のごとく発展を続ける中国に魅力を感じ上海に語学留学。

 

-現在に至るまで-

中国語がある程度話せるようになったので2年の留学予定を1年で切り上げる。帰国後はしばらく自分探しとの名目でいろんな仕事をやってみるが、これだっ!と打ち込める仕事に出会えず路頭に迷う。そんなタイミングで、父親が始めようとしていた仕事に興味を持ち一緒に創業する。

業界では後発になるが帝国データバンクの業界の動向の機関紙で売上が業界第9位となる。

自分がやらなくていいように仕組みを作るのが得意。楽をしたいのではなく、自分の仕事をスタッフに任せていかないと次の仕事ができないから。システム構築を学び、社内で使ってるシステムの初期の頃は、ほぼ自分1人で構築してきた。現在はアウトソーシングしているが、業界では一番進んだシステムだと自負している。

仕事の大きな流れはITで作る。そこにスタッフの人間性が加わることで相乗効果を発揮するのであります。

 

私生活

結婚は30歳。第1子は36歳。第2子は38歳。

どちらもひょうきんな女の子。

 

当初は男の子が欲しいと思っていたが、女の子のかわいさにメロメロ状態。姉妹で良かったと心底思っている。

(その後、42歳で男の子が産まれる)

 

20代はムキムキ、30代はゆるゆるになっていく。

こりゃあイカンぜよとジムに通うが長続きせず。

 

体重のマックスは73キロ。「 男 = 筋肉 」 という方程式はどこへ行ったのやら・・・

30代後半からランニングなどで体力作り。マラソン、ロードバイクを始めて痩せ始める。

 

体重は一番減ったときで59.8キロ。体脂肪も1ケタ。これにはビックリ。(現在は62キロ~63キロをうろうろ中。)

子供2人が小さく一番手がかかる時期に単身赴任で5年間県外勤務。小学校の先生でありながら育児に追われる妻には感謝しっぱなし。

 

結婚生活10年目で妻のことを下の名前で呼び始める。しかも「ちゃん」付き。これはテレビ番組で仲良しの秘訣ということでやってたから。そんなもんかいな?と半信半疑でやってみると確かにお互いの距離が縮むのである。

人前で呼ぶのが最初は恥ずかしかったが、今では結構平気で呼べるようになる。

夫婦関係でも自分勝手な理屈や意見を通してきたように思うが、下の名前で呼ぶようになってから自分の中で何かが変化してきたと思う。名前の呼び方だけなのに不思議だなぁと感じている。

 

学生時代の勉強もそうだったが、やる時は猛烈にやるが、やらない時はほとんどやらない、もしくは全くやらない。熱しやすく冷めやすいと妻は言います。なんでしょね?いまだに分析できません。他のことに興味がいっちゃうわけでもないんですけどね。

なので座右の銘のもう1つは 「 SLOW BUT STEADY(ゆっくり、しかし、着実に) 」 なんです。

でも続くものは続くんです。たぶんブログはライフワークになる予感、いや確信。

そんなわけで「たかファミリーのゆる~いブログ♪」 を宜しくです!

よろしゅうたのんます~♪