キャンピングカーが欲しいよ~!勉強のために京都のバンテックの展示場へ行ってきました。

 

キャンピングカー。

やっぱり気になる。

 

僕のわがままで去年の春に大阪キャンピングカーショーに家族で行きました。

それなりに楽しかったけど、その後は夫婦間で話題にすらならず…。

恐らく妻は話題にしないようにしてるんじゃないかと。家計に関わる重要問題ですからね。

 

でも僕はたまにネットでメーカーのサイトを見たり中古車を探したり。

 

やっぱり欲しいんよね~。

でも正直投資の対象としては高額すぎるような気もします。

子供達に残してやれる思い出はプライスレスとは言うものの、キャブコンの新車となると600万~900万が相場。

中古でもそこそことなると400万とか500万とか。

 

うう~。

こりゃ手が出んわい。

 

あ、キャブコンとはトラックベースのキャンピングカーのこと。

道走ってたらこんなん見たことあるでしょ。

 

そう、こんなやつです。

昔は正直こういう車見てもダセーって思ってました。

オーナー様、 ス…スミマセン(-_-;)。

 

でも想像してみるとワクワクするんです。

行きたいところへ行って遊んで、現地のおいしい店で食事して現地の温泉に入る。寝るのは高速のサービスエリアとか道の駅。

これ絶対楽しいですよね!子供たちにもずっと記憶に残る楽しい思い出になるハズです。

 

そんなわけで1人でキャンピングカーの展示場へ行ってきました。勉強のため。

行ってきたのはバンテックというメーカーの京都の展示場。

http://www.vantech.jp/より

名神高速道路の京都南ICを降りてすぐ近くでした。

 

バンテックはZIL(ジル)というキャブコンで有名な大手メーカー。

 

まずはこのキャブコン。「ZIL(ジル)520」というモデル。

人気の内装とのこと。

入口は運転的の後ろ側あたりにあります。

 

特徴は一番後ろに常設の2段ベッド。

 

このタイプは子供たちが眠たくなったらこの常設ベッドに先に寝かせることができます。

これいいですね。

あとはゆったり夫婦でお酒を楽しむ。飲めんけど…。

 

しかも内装がとても落ち着いた雰囲気。

照明も間接照明になってます。

キッチンも機能的♪

 

バンテックのジルシリーズはいろいろあって、たとえばこの「ジル ノーブル」は夫婦2人旅にピッタリなのだとか。

この大きさで夫婦2人旅って贅沢すぎます。憧れます。

 

さて、次はもう1つのよくあるタイプ。

入口が後ろ側のパターン。

入ってすぐにキッチンというレイアウト

このタイプはダイネットが広くとれるのが特徴。

ダイネットはダイニングスペースのことです。

 

ただ、このタイプは「ジル520」のように常設2段ベッドがないので、ダイネットのテーブルを片付けてソファーを組みなおしてベッドを作ります。

なので「よし!みんな!そろそろ寝るぞ!」って感じになるんかな。

ダイネットの広さは魅力だけど、やっぱり常設2段ベッドのほうが魅力的。

 

バンテックのジルはトイレが標準装備なのもポイント。

キャンピングカーではトイレがいるかいらないかというのは意見が分かれるみたいですが、バンテックはあったほうが便利でしょってことでジルには装備されてます。

 

高速のサービスエリアやコンビニがあるからいらんという考えにも、そうやなぁ~と思うけど、夜中に子供が「おしっこ」ってなると大人が付き添う必要があるし、雨が降ってたら?寒かったら?と考えるとあったほうがええんかな。

 

さらに、トイレの処理も楽チンにできるみたいやしね。

 

あとはエンジン。

ガソリンとディーゼルがあるけど、これはディーゼルがいいみたい。やっぱり車体の重さがあるからディーゼルのパワーのほうが軽く走れるみたいです。

 

だんだん分かってきましたよ。

 

それから投資の対象としては高額だけど、10年乗って売却しても結構いい値段で下取りしてくれるみたいです。

需要があるんだって。ふーん。

 

あと、どう見てもトラックだけど普通免許で運転できます。

さらに小回りききます。

さらにさらに、高速道路も普通車料金♪

維持費も普通車と変わらないです。

 

そんなわけでバンテックの展示場で学習した内容は次の通り。

 

●常設2段ベッドの内装がよろしい
●トイレがあるほうがよろしい
●ディーゼル車がよろしい

まあ、こんなところです。

細かい部分で言うとエアコンやらFFヒーターやら、一体成型FRPボディーだとか・・・いろんなこと教えてもらったけどキャブコンのそこそこのクラスだと標準的な装備やと思います。

 

バンテックのキャンピングカーなら「ZIL(ジル)520」のディーゼルエンジンがいいと思いました。

 

ただ・・・

895万えーん。

頭金入れてボーナス加算して月々の支払がこんな感じ。

 

と、とりあえずバンテックさんありがとうございました。

勉強させていただきました。

 

次は一回キャブコンをレンタルして旅行にでも行ってみようかな~♪

 

 

Follow me!たまに更新!

この記事を書いた人 TAKA

兵庫県在住の個人ブロガー 子供は3人

キャンピングカーが欲しいよ~!勉強のために京都のバンテックの展示場へ行ってきました。” に対して2件のコメントがあります。

  1. 中尾 良孝 より:

    キッチンは最小限でいいかな。キャンピングカーで本格調理はないでしょうから。それに奥さんたちに旅先では料理から解放してあげるのがいいのでは・・ 湯が沸かせる・・つまりコーヒやカップ麺の類が出来ればOK。 ぼくの友人も車の中で調理をしたことがないと言ってました。 脚を伸ばして寝れればそれで7割OKですね。 南海トラフが動いた時にもエコノミークラス症候群になりませんね。 
    夢は拡がりますね。

    1. taka より:

      なるほどですね!キッチンはお湯を沸かす程度ですよね。
      キャンピングカーと言えど、キッチンは小さいし使える水にも制限がありますもんね。
      キャンプ場でサイドオーニングを伸ばしてBBQしたりする時にちょっと水が使えて便利なくらいなんですかね。
      しかも南海トラフでも活躍する可能性があるとは!
      これも妻を説得する材料ですね・・・メモメモ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください