4足目のナイキ!ズームストリーク6を購入!軽い!とにかく軽い!でもちょいキツイ~。
また買ってしもた。
なんとナイキのランシューズ4足目。
ズームストリーク6です。
メルカリ危険。
スマホで見てたら欲しくなってまう。
どんな感じなんやろな~
軽そうやのぅ~
ええ色やのぅ~
未使用品かぁ~
ポチッ
やってもた。
届いた。

おおぉ!軽い!軽いど!
ええんとちゃいまっかー!
重さを測ってみました。
右が180グラム。

左が177グラム。

3グラムの差は個体差ですね。
ストリークは軽量モデルだけあって上級者サブ3ランナー用です。
僕にはまだまだ早いシューズですが、デザインが可愛くてかなりツボ♪

いいですねぇ。


ソールも可愛い。

グリップ力大丈夫?ってデザインですが大丈夫なんでしょう。

履いてみた。

ん!?
ちょっとキツクない?
同じナイキでもサイズ感が違うのはやめてほしい。
まあ、今さら仕方があるまい。
そのうち馴染むかの。
走ってみると、前の戦友アディダス adizero MANA7に近い感覚で懐かしい気分。
この軽さがやっぱり好き。
とにかくいい感じ。
でも他のナイキに比べると、地面の固さをやや感じます。
サブ3の実力を備えてないとフルマラソンでは最後まで脚がもたへんなと思いました。
初ランは12km。ペースは4’37”でした。
スピード練習とレースでは10kmやハーフマラソンで使えそうです。

走った後にツイートしたらMDホームズランニングクラブのメンバーOさんから返信きた。
ストリーク小さめなんで0.5オッキメ履いてます
やっぱりですか!
ですよね。
ストリークを買う人は0.5大きめがオススメです。
ちなみにズームストリークにはさらに軽量モデルもあります。
ズームストリーク LT 4。

26.5cmで139グラム。軽いですね~♪
興味あるけど、そんなん履いたら220グラムや250グラムが鉄下駄のように感じてしまうのも嫌なので、180グラムくらいがちょうどいいのではないかと思います。
軽量すぎると耐久性も心配ですもんね。
まあ、とにかくランニングシューズが4足の体制になりました。
体調や気分、ランの目的に応じて履き分けていこうと思います。


![[ナイキ] メンズ レディース ランニングシューズ ズーム ストリーク 6 ブラッケンドブルー/オレンジピール ...](https://m.media-amazon.com/images/I/41urshFiXML._SL500_.jpg)



