これは旨い!ササミとキュウリとワカメのさっぱり和え。簡単やし僕のダイエット食の定番になりそうな予感♪
体重を落としたい。
目標は60kg。
体重が軽くなると走れるし、バイクも登り坂では有利になる。
過去60kgを切ったのは1度だけ。3年くらい前。もともと筋トレばっかりやって陸上では投擲のハンマー投げやってたので小さいながらに体重を増やすこともやってた。一番体重があったのは73kg。大学3年とか4年とか。
なので60kgという体重は僕の中では結構絞った体重。
高校1年くらいの体重やろか。
それくらいの体重にして9月24日のトライアスロンに備えたい。
さて、話はダイエット食。
昨日の夕食に食べたダイエット食がなかなか旨い。
ササミとキュウリとワカメのさっぱり和え。
妻が時々作ってくれる一品。

右上のやつ
僕も大好きやけど子供たちも大好き。
まあ、自宅で出てくるときは一品として出てくるんやけど、このさっぱり和えだけ食べたらかなりヘルシーで高タンパク。
作り方教えてかー!
LINEでクックパッドのレシピが送られてきた。
ササミとキュウリとワカメはいいとして、調味料が知りたい。
ふむふむ、しょう油、酢、ごま油、砂糖で作るみたい。
その割合いは2:2:1:1。
さて、調味料も含めて材料調達完了!
作り方はとっても簡単♪
キュウリ切って乾燥ワカメを水で戻して、ゆでたササミを手でほぐす。
そこに調合した調味料をかける。
これだけ。
旨いけど家で食べるのと何か違う。ま、ええか。
とにかく味よりもダイエット目的。
夜の電話で教えてもらったレシピでさっぱり和え作ったどー!って言うたら感心された。
「キュウリに塩ふりかけたん?」
へ!? どこの工程?
教えてもらったレシピを再度見てみるとキュウリに塩をふりかけて水分を絞っておくとか、ササミは塩少々と酒をかけて下味をつけるとか書いてある。なるほど。工程はしょったから味が違うんやね。
家電の取説もろくに読まない性格が出とるね。
材料に調味料をぶっかけたら終わりかと思ってた。
まあでも、少々水っぽくなったけどこれはこれで十分旨い。
出張先のアパートでは面倒な工程をはしょったバージョンで全然大丈夫。
僕のダイエット食の定番になりそうじゃ。
さて、カロリーはどんなもんじゃい。
ササミ222g 236kcal
キュウリ2本 28kcal
ワカメ10g 12kcal
しょう油大さじ2 26kcal
酢大さじ2 8kcal
砂糖大さじ1 35kcal
ごま油大さじ1 111kcal
合計456kcal
ごま油って大さじ1で111kcalもあるんやね。
次からちょっと量減らしてみよ。
さて、昨日ランニングが終わった直後の体重はこんなもん。
でも1.5kgくらいならすぐに増えるのでこのまま油断せずにいきたいところ。出張先ではストイックになれるけど、自宅ではゆるくなってしまうので気をつけんと。いろんな誘惑があるんよね。
とか言いながら今おにぎりせんべいをポリポリやりながら記事書いてます。
へへへ。旨い。
まあ、ゆるい部分もないとダイエットも続かんのでね。
あー見っけた!平荘湖の長身ダス🤗頑張れダイエット👍こちらも、ダイエット頑張ります😰
コメントありがとうございます!
平荘湖の長身の金ちゃんですね。覚えておきますよー。
また見かけたら声かけてください。
最近平荘湖走ってませんが、また走ります。
ダイエット頑張りましょね♪
あー!金ちゃんてお茶目な金ちゃんですね!
また一緒に走りまひょ♪
そうですねん、その金ちゃんやで👍