古法華自然公園の善防山ファミリートレッキング!ちびっ子も楽しめるいいコース♪
先日友人家族とファミリートレッキングに行ってきました。
場所は地元加西市の善防山。
古法華自然公園の中にあります。

無料のキャンプ場もあります
自宅から車で10分程度のアクセス。
こんなに近いのに今まで登山では一度も行ったことがない。
さて、2歳の長男はさすがに山に登れないので、誘ってくれた友人O君にこんなの借りた。
リュックに載せることができるやつ。ベビーキャリアっていうんかな。
最初はギャン泣き。
先が思いやられたけど、すぐに慣れてくれた。
良かった♪
最初はトレッキングやったけど、やっぱり山なので登山道に入っていきます。
最近運動がめっきり減ってるので正直しんどい。
足場の悪い場所もちょくちょくあります。
友人とこの3歳の長女ちゃんもよく頑張って登ってました。
元気な子供たちはどんどん進んでいきます。
おーい!ちょっとストップー!
元気なちびっ子の歩みを調整しながら登っていきます。
そんなに高くない山ですが、上からだと結構高いです。
ええ景色ですね♪
登ってきた甲斐があります。
頂上付近では岩場もありました。女性陣はこわーい言うてました。
子供たちはスタコラサッサ!
友人O君は僕にベビーキャリアを貸してくれたから、足場の悪い場所では3歳の長女ちゃんを抱っこしてヘロヘロ。
すんまへんなぁ~。
下山も子供たちは元気。
とにかく楽しいトレッキングでした♪
近くにこんないい山があったなんて。
ちなみにこの公園内には笠松山という山もあります。
また子供たちを連れて登ってみようと思います。
自然と共に生きてるという感じがしますね。羨ましい限りです。岩の様子からは、風化花崗岩のように見えますね。ポロポロと崩れて、下り坂では油断すると滑るのではないですか? 気をつけてくださいね。
近くにいい場所がありました。存在はもちろん知ってたけど、案外近くだと行かないもんですね。
ロードバイクも同じですが、登りはひーこらするけど、下りは速いですね。
滑る感じは特に感じませんでしたが、油断は禁物です。滑落したら大けが間違いなし!!