神戸に遊びに行ったら神戸市役所の24階の展望台に寄ってみるのもいい♪
先日神戸の生田神社にお参りに行きました。

それから神戸の街をブラブラ、成長の早い子供の服の買い物がメイン。
随分歩いたのでちょっと疲れを癒すためにも神戸市役所の展望台に行ってきました。
たまたま近くを歩いてて、昔ルミナリエに行ったときに展望台にも登って夜景を見たなぁと思い出したんです。
日曜日に開放しとるんか?と思ったけど大丈夫でした。
平日も土日祝も大丈夫です。
しかも夜は22時まで。夜景を楽しむのもいいですね。

さて、展望台は24階。
エレベーターで登ります。



24階に着くと「海」側と「山」側に分かれてました。


まずは「海」側から。

おお~
ええねぇ~

ほほほぉ~
ひょ~
たっか~


まあそんな感じでした。
かなり遠くまで見渡すことができます。後で調べたら紀伊半島も見えるんだとか。
「海」側は展示エリアもあります。
こちらは150年前と現在の様子。

こちらは神戸でも撮影された映画「スパイの妻」の大きなパネルが設置されてました。


こんなものあります。

さて、次は「山」側。
こちらは三宮から六甲山を眺望できます。


さて、このフロアにはカフェもあります。
ここでゆっくりするのもいいですね。

「僕これにする~ おねえちゃんは?」 行かへんど~帰るど~
子供達は神戸の街並みを高い場所から見ることができて楽しかった様子でした。
神戸に来たら寄ってみたいスポットです♪





