PIAA TERZO のリアサイクルキャリア[2台積み] EC16BK を購入しました!取付けも簡単でなかなか良い商品じゃ。
長女の24インチの自転車がなかなかでかい。
小学1年生の自転車やねんけどね。
ウチの車(ミニバン)で3列目のシートを倒して押し込んでやっとリアゲートが閉まるくらい。
長女の自転車を乗せたこの状態で出かけるのが難しいということを、僕の友人A君のブログを見て思う。ウチの長女とA君のファミリーが淡路島で開催されるラブトライアスロンに参加することになってたんです。
A君のブログでは3台の自転車を積むためにバイクキャリアを購入したそうな。
ウチは1台だけやけど、3列目を倒してあんな状態になってしまうし…。妻が次女を膝に乗せたら全員が乗れるとはいうものの、それもそれやし、バイクキャリアを買うことにした。
A君と同じ商品ってのもなんだから、いろいろ調べてみたけど、結局同じ商品になった。デザイン的にも価格的にもやっぱりこれが1番ええ感じですな。見た目やその機能を考えると結構リーズナブルな商品。さすがはA君じゃ。
PIAA TERZO のリアサイクルキャリアです。
この商品はバイクを2台積めるものと3台積めるものがある。価格差もわずかなのでそりゃあ3台積めるほうを選びたい。一応メーカーサイトで適合をチェック。
残念ながら僕の車は2台積みにしなさいとなってた。しかも「ハッチハガー」という商品を使うのじゃぞ!と書いてある。
はい、承知いたしました!!
ネットでポチり。
届きました。デザインのええ箱じゃ。
箱の上にのっけてるのがハッチハガー。
では、箱オープンっ!!
中身を取り出してすぐに納得。それは価格の安さ。
商品の形状や大きさから購入前に勝手に製品の重量を想像してしまってたけど、僕の想像よりも軽い商品。そりゃ値段はこんなもんかと思った。
でもまあ、よくよく考えてみれば製品自体の軽量化もせんといかんのやろね。軽量化しつつ堅牢性も求めるような商品なんやと思う。
そんなわけで取り出したときの安さに納得っていうのは撤回だす。
さて、想像よりも軽いキャリアに長女の12.5kgの自転車がしっかりと固定されるのでしょうか。
12.5kgって結構重たいのであります。
さて、こちらの商品、車のリアゲートの上、下、横方向にストラップで引っ張って固定するというもの。
本体からストラップがたくさん出てます。
どれがどれなん?
心配ご無用。
引っ掛けるフックにちゃんと「UPPER」「LOWER」「SIDE」と書いてあります。ちょい見にくいですけどね。
このフックですが金属むき出しではなく、樹脂のようなゴムのようなもので保護されてるので車にキズはつきにくいと思います。
本体を広げて車に当ててみた。
位置はこんなもんやろか。
あとはそれぞれのフックを引っ掛けて締め付けるだけ。
ホンマに簡単。
ハッチハガーというオプションパーツを引っ掛けた。これは先っちょがスポンジで覆われた金属部分とストラップから成るパーツ。リアゲート内側からストラップを外に出して使います。
リアスポイラーにだけテンションがかかるのを防いでるんでしょうね。
さて、揺すってみました。なかなかしっかりと固定されてます。
長女の自転車を積んでみました。12.5kgです。
本来ならアームをトップチューブ下に入れるのですが、キッズの女の子用なのでこのトップチューブとダウンチューブにあまり隙間がないのでダウンチューブとトップチューブで受けてみました。
問題なさそうです。
大丈夫かい?
「うん!大丈夫やで(次女)!」
さて、このバイクキャリア、自転車を乗せない時はアームを収納することができます。
ノブを回して緩めてアームを横にスライド、ミゾのないところで下方向へ。それからまた横へスライドさせてノブで固定します。
こんな感じ。
それから余分なストラップは本体からストラップが出てる穴の中に押し込んでおきました。これでスッキリします。
さて、最初に勝手な想像よりも軽い商品に少々不安になったけど、頑丈さはホントに問題ないですね。
真ん中の筒の部分の正式名称は「アルミニウムシリンダー」というのでこの部分はアルミの上に樹脂になってるようです。
早速自転車練習したいと言い出した長女。次女の自転車は室内に積んで近くの公園へ。
バックミラーで確認しても全く揺れません。安心安心♪
公園に到着。ストラップのゆるみもなかったです。
良かった良かった♪
デザインもええ感じやし、頑丈やし、取付けは簡単やし。ええことばかりのリアバイクキャリアです。
結構ええ買い物やったんやないかなと思います。
そんなわけでTERZOのリアサイクルキャリアEC16なかなかオススメです♪