なわとびのジャンプ台をDIYで作ってみた~♪

 

次女がジャンプ台を作っておくれという。

ジャンプ台?北京オリンピックに触発されたのだろうか。

ジャンプ台なんて作れるわけないじゃろーがっ!

 

よくよく聞いてみると、この辺のチビッ子が言うジャンプ台とは縄跳び用のもの。

なーんだ!そういうこと! そのジャンプ台の上で縄跳びをするとジャンプ台の反発力でよく飛べるらしい。

 

作り方は調べたのでホームセンターへGO!!

購入したのはこちら。

■オレンジ色のカラーコンパネ×1枚
■通常のコンパネ×1枚
■ツーバイフォー木材1820mm×2本
■ゴムシート4枚
■ビス類

合計6,480円でした。

たけ~、ウッドショックで木材高いですね~。ひぇ~。

 

さて、今回はホームセンター内のDIYコーナーを使わせてもらって作りました。

900mmにカットしたツーバイフォー材を2本重ねてビスで固定。

 

そこにゴムシートを左右端っこに取り付けます。

こちらは次女が担当。上手くできました♪

 

さて、こちらを2セット作ります。

 

次は先ほどのツーバイフォー材の上にコンパネを置いてビスで固定すれば完成です。

 

ただ、そのツーバイフォー材をコンパネの端っこに取り付けるか、少し内側に取り付けるかを検討する必要があります。

 

実際に位置をズラして次女が跳ねてみて確認。

 

一番端っこの場合は良く跳ねますが、それだけコンパネが良く沈むので、2歳年上の長女が使った場合コンパネが床に当たりそうな気がしました。

なので少し内側に取り付けることにしました。

 

ビスで固定して完成!!

いいものができました。

 

でも、お、重い。

自宅に持ち帰ってきました。こんな感じです。

 

次女は早速ジャンプ台で縄跳び!楽しそう~♪

 

でけたど~

 

できたん!!と長女も外に出てきて縄跳びを楽しんでました。

 

良く跳ねてますね。楽しそうなので僕もやってみたけど、コンパネが床に当たってしまいます。

使う人の体重によってコンパネの枚数や土台部分の高さを考える必要がありますね。

 

そんなわけでジャンプ台を作るのはこんな感じで簡単でした。

 

飽きずに使えよ・・・。

6,480円使ったし。

 

Follow me!たまに更新!

この記事を書いた人 TAKA

兵庫県在住の個人ブロガー 子供は3人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください