パソコンが壊れてデータが消失!そんな時はHDDからデータを取り出せるSATA-USB変換アダプタを使ってみよう!
妻の実家のパソコンが起動しない。
そんな連絡が義父から入ったので、仕事の帰りに駆けつける。
セーフモードでも無理、BIOSから起動させる順位をHDDからCDドライブに変更してみても無理。
これ以上やれることがないので、ご臨終…。
翌日一緒に新しいパソコンを買いに行く。
これで一件落着♪ ちゃんちゃん♪
…とはいかない。
古いパソコンのデータをどないかでけへんのか?(義父)
へい、なんとかやってみまひょ♪
データ取り出せずに困ってる人多いのではないかと思います。
実はそんなときでもデータを取り出せる可能性がある商品があるんですね~。
それがSATA-USB変換アダプタです!
届きました!
中身は変換アダプタと電源アダプタの2つだけ。取説なし!
今回データを取り出したいHDDはこれ。
壊れたパソコンから引っこ抜きました。
HDDはハードディスクドライブのことです。
商品名にもなってるSATAとはこのHDDの接続部分の規格のこと。
ちなみにこちらの商品は2.5インチと3.5インチのHDDに対応してます。
今回データを取り出したいのは3.5インチのほう。
変換アダプタをHDDに差し込みます。
電源アダプタも差し込みます。
変換アダプタにはオンオフスイッチがあるのでオンにしてみましょう。
電源ランプと起動ランプが点いてHDDが回転を始めました。
頼むぜよ〜
USBをパソコンに差し込みます。
認識しました!
認識したけどその階層をたどるのにどえらい時間がかかります。
やっぱりこれはあかんのかと少々焦る。
30分経っても1時間経っても終わる様子がないので、放置して寝ました。
翌朝。
よっしゃ!いけとる。
HDDの中身にサクサクとアクセスできます。
良かった〜〜〜
そんなわけで無事にデータの回収終わり〜♪
なかなか便利なやつです。
ちょっと焦ったけど…。
もちろんデータの回収は100%ではありません。
でもこれを知らずに起動しないから泣く泣く捨ててしまうのは非常に残念。
是非試してほしい方法です。
そんな風に思います。
SATA USB 3.0 変換アダプタ - Cinolink USB SATA III ケーブル 2.5/3.5インチ HDD/SSD 8TBまで USB SATA接...