長女の自転車練習。凧揚げを取り入れてみたら頑張って漕ぐしかないという効果アリ。

長女の自転車練習。

2ヶ月ほど前にたった2回の練習で補助輪を外すことができました。

(1回目の練習はこちら、2回目の練習はこちら

 

それから自転車練習はほんの数回。

今日の練習は久しぶり。

でもまあ、一回体に覚えさせると簡単に忘れませんね。

 

今回は凧を自転車にくくりつけて走らせてみることにしました。

頑張ってペダルを回さないと凧は揚がりませんよー!

さて、ほんならやってみよー!

 

先やって見せてよ。

 

そりゃそーだ。

まずは僕がお手本。

小さな自転車に乗って漕ぐのは結構難しいけど、ちゃんとお手本見せることができました。

次は子供。

漕ぎ出しと同時にタイミングよく凧を放します。

 

おー!揚がった!

 

そのまま!そのままっ!!

 

おーい。落ちてきたどー!!

ペダルを回すんじゃー!!

頑張ってスピードアップ。

 

落ちそうで落ちない凧。子供には大きな円を描くように走るように指示。

これが良かったんでしょかね。

急に曲がっちゃうと凧も一緒に向きを変えちゃうから、受けてた風を受けれなくなります。

だから大きな円を描くように走るのは重要なポイント。

 

振り返って凧の様子を見る長女。必死に漕ぎながら嬉しそうです。

 

ちょっと疲れてぎだぁぁぁ~!!

ようやく凧が着地。結構揚がってました。

頑張ったなー!

 

いえーいっ!!

 

こんな練習もありですね。

 

Follow me!たまに更新!

この記事を書いた人 TAKA

兵庫県在住の個人ブロガー 子供は3人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください