キャンピングカー改造計画!LEDテールレンズ化完了♪

 

「明日ちょっと見に行きますね~」

 

「よろしく~」

 

ってことでキャンピングカーの屋根を修理してくれたFさんが来てくれた。

改造計画を進めるために購入してる深リムホイールとLEDテールレンズを確認するためです。

 

ふむふむ。

 

ふむふむ。

 

え、ちょっとこれ、サイズドンピシャやん !

そーです??

今からやっちゃう??

 

ってことで嬉しいことに下見が施工になった。

FRPのテールレンズ部分を取り外して、レンズを撤去。

 

サンダでカットします。

 

LEDの新しいレンズがピッタリはめ込みができるように微調整。

ピッタリはまりました♪

 

裏側からコーキング。

 

配線が出てる丸い部分から湿気が入らないようにと、Fさんから持ってきてと指示されたのはペットボトルのキャップ。

 

このようにキャップでフタをしてコーキング。

なるほどです。

湿気対策って重要。実はこの施工で「なんじゃこりゃ~!!」ってな状態があったので、特に雨や湿気対策って重要だと思った次第。

これはキャンピングカーを作るビルダーの姿勢でしょうか。

また別の記事にするかもですが、こんなんでええの???って思ってしまった。

 

それはさておき、しばらくコーキングが乾くまでFさんが黄ばんだヘッドライトを磨いてくれたり、長男の自転車のパンクを直してくれたり・・・。器用な方です。知り合ってよかった。

 

さて、あとは配線を繋いでテストってところで、時間切れ。

Fさん予定があるようで、夕方戻ってきて残りやるわ~とのこと。

 

ウチも昼から子供達を公園に連れて行くので残り宜しくお願いします!

夕方公園から戻ってきたらLEDテールレンズ化が終わってました。

 

いやっほう~♪

ウインカーは流れるLEDです。

う、うつくしい・・・。

 

もともとはこれ。

 

キレイなLEDのテールレンズになりました。

このテールレンズは現行のジムニー用の社外品。AVEST製SZ2001。

ジムニー用というのがこりゃまた嬉しいポイント。

 

 

今回はここまで。

テールライトが変わっただけなので、全体で見ると大きな変化ではないのですが、僕にとっては大きな変化。

古いキャンピングカーで正直ダサいのですが、乗りたくなる気持ちにさせてくれるように進化する第一歩になった日でした。

 

そんなわけでまだまだ改造計画は進んでいくのであります。

 

今回購入したテールレンズ ↓

Follow me!たまに更新!

この記事を書いた人 TAKA

兵庫県在住の個人ブロガー 子供は3人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください